もみえりについて 死んだ人と生きていくということ 3 前回はこちらからどうぞ 高校を卒業して就職した彼。約3年半会社員をしていました。 当時21歳の彼は、こう思っていました。「金がない」と。笑 私たちは旅行が好きで、年に2回は旅行に行っていました。この年は私の誕生日に合わせ... 2022.06.20 もみえりについて
もみえりについて 死んだ人と生きていくということ 2 前回はこちらから 医者に彼の死を告げられた時、正直、本当に意味がわからなくて「何を言ってるの?そんなはずないじゃん?」という気持ちにしかなりませんでした。 「本当に助からないんですか?何をしても?」 そう絞り出した声で言... 2022.06.07 もみえりについて
もみえりについて 死んだ人と生きていくということ 1 私が高校生の頃から出会って9年、付き合って8年の時間を一緒に過ごした人が2021年9月22日の朝、一緒に住んでいた家で倒れて亡くなっていました。 それから9ヶ月が経ちました。自分の気持ちの整理のためと、彼を思う自分の気持ちを今書き留... 2022.06.06 もみえりについて
世界の諸問題 【3分で読める!SDGs】目標11 住み続けられるまちづくりを【日本・世界の取り組み】 SDGsうさたん 「SDGsってよく聞くようになったけど、よくわからない。学校や会社で恥ずかしくないように概要をざっくり知っておきたい。」というお悩みを解決するぞ。 今回は目標11「住み続けられるまちづくりを」の解説! SD... 2021.09.16 世界の諸問題
もみえりについて とりあえず「いい大学」に行けばいいでしょ?間違えまくった私の進路選択〜小中学生編〜 私はプライドの高い人間で、けっこうずっと「かっこよくありたい」と思ってるタイプの人間だと自己分析しています。笑 プライドが高いっていうのは、「自分の生きたい生き方で生きている」というかっこよさを実現したい、そういう自分に自信を持ちた... 2021.08.30 もみえりについて進路
世界の諸問題 【3分で読める!SDGs】目標10 人や国の不平等をなくそう【日本・世界の取り組み】 SDGsうさたん 「SDGsってよく聞くようになったけど、よくわからない。学校や会社で恥ずかしくないように概要をざっくり知っておきたい。」というお悩みを解決するぞ。 今回は目標10「人や国の不平等をなくそう」の解説! SDG... 2021.08.16 世界の諸問題
世界の諸問題 【3分で読める!SDGs】目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう【日本・世界の取り組み】 SDGsうさたん 「SDGsってよく聞くようになったけど、よくわからない。学校や会社で恥ずかしくないように概要をざっくり知っておきたい。」というお悩みを解決するぞ。 今回は目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」の解説! S... 2021.07.23 世界の諸問題
もみえりについて 【コロナ禍】交際8年目カップルの家での過ごし方【おうち時間】 中学の時陸上部で長距離選手だったのでまだ少しくらい走れるかなと思って最近走り始めたらすでに限界を感じ始めた25歳もみえりです…笑 3キロから8キロくらい走っているのですがもうゼーハーしちゃってやばい。でも家やカフェでの仕事ばかりな... 2021.07.17 もみえりについて
世界の諸問題 【レジ袋有料化から1年】本当は意味ない?エコバッグの効果は?【メリット・デメリット】 高校生の時からBerryz工房の菅谷梨沙子ちゃんを応援している25歳もみえりです( ´ ▽ ` )今は梨沙子も2児のママで、梨沙子も子どもも可愛くてインスタで癒されています。 さて、みなさんエコバッグ使ってますか?私はお気に入りのも... 2021.07.07 世界の諸問題自分でできること
女性 卵巣が腫れていると言われた話【ピルは怖くない】 現在25歳でもうすぐ26歳になる平成ど真ん中世代もみえりです。 女性のみなさん、生理って重いですか? 私は普段はほぼ痛く無いんですが、今までの人生で2回だけ痛すぎてのたうち回る経験をしてます。海外の悪魔祓いの動画の悪魔が取り憑... 2021.07.04 女性